サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
サステイナブルに暮らしたい

ゼロウェイスト&プラスチックフリーの家づくり

サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
  • わが家の本棚

都市部で紡ぐエシカルライフ
新刊『暮らしは楽しくエシカルに。』

  • 2023-09-25
View Post
  • 外出&買い物のゼロウェイスト&プラスチックフリー

不要なパソコン(故障品含む)を無料&エシカルに処分

  • 2023-09-20
View Post
  • 調べてみた

見てきました!
海洋プラごみ汚染の現場

  • 2023-09-14
View Post
  • わが家の本棚

「有害な男らしさ」という概念~
『これからの男の子たちへ』

  • 2023-09-11
View Post
人気記事
View Post
  • 台所のゼロウェイスト&プラスチックフリー

台所スポンジよりずっといい!~ 洗剤もマイクロプラスチックも流さない食器の洗い方

View Post
  • ナチュラルな虫除け

効果抜群! 殺虫剤を使わずに手軽に蟻退治

View Post
  • 台所のゼロウェイスト&プラスチックフリー

オーブンシートって本当に要る? ~お菓子作りのごみを減らそう

View Post
  • 掃除&洗濯のゼロウェイスト&プラスチックフリー

「スポンジの自給」という奇跡~ヘチマが紡ぐ完全な循環

View Post
  • 調べてみた

焼却大国ニッポン ~ 日本のリサイクル率はなぜこんなに低いのか?

View Post
  • バスルームのゼロウェイスト&プラスチックフリー

ただの板を載せるだけ ~ 960円のひのきの風呂蓋

View Post
  • 買い物の記録

竹の歯ブラシはどれを買えば?

View Post
  • 外出&買い物のゼロウェイスト&プラスチックフリー

緩衝材よ、さようなら ~ 通販のごみは魔法の呪文で8割カット!

View Post

都市部で紡ぐエシカルライフ
新刊『暮らしは楽しくエシカルに。』

人気インスタグラム「エシカルなまいにち」の梨田莉利子さんの新刊『暮らしは楽しくエシカルに。』、ご恵贈いただきました。
Share
View Post

不要なパソコン(故障品含む)を無料&エシカルに処分

不要になったパソコンやタブレットの処分、困っていませんか? エシカルパソコンのZERO PCが何と着払いで無料回収してくれますよ。
Share
View Post

見てきました!
海洋プラごみ汚染の現場

瀬戸内海の島を訪ね、底引き網漁船の網にかかる海ごみや、アクセス困難地域の汚染の様子を視察してきました。想像以上のプラごみにびっくり! 日本財団HEROsの一環で、社会課題に取り組むトップアスリートたちも参加されました。
Share
View Post

「有害な男らしさ」という概念~
『これからの男の子たちへ』

話題になっていた『これからの男の子たちへ』、やっと読めました。<有害な男らしさ>のバイアスが、どんな大人や社会を形成し、どんな風に女性差別につながりうるのか。
Share
View Post

わが家流「雑食のまま肉をムリなく減らす術」

わが家は現在、週に肉1~2パックの生活。”ゆるベジ”ならぬ「ゆるゆるゆるベジ」くらいの日々です。そんなわが家の「大変じゃない”肉レス”」や雑感を綴りました。
Share
View Post

わが家の「肉食VS菜食」事情

菜食だった過去もありつつ、今は「雑食」なわが家。目指すは「肉なるべく消費減」。野菜の素揚げの揚げびたし素麺は、食べごたえもあり、肉好きの末っ子も大満足のメニュー。
Share
View Post

インドごみ紀行② デリーと旅の持ち物編

前編に続く「インドごみ紀行」。本編ではデリーの様子と、旅の持ち物について紹介します。
Share
View Post

インドごみ紀行① 山岳地帯編

ごみによる環境汚染が深刻な事態となっているインド。数回出張してきた中で見聞してきたごみ事情について紹介します。
Share
View Post

末っ子の誕生日~
わが家のプレゼント大作戦

末っ子の9歳の誕生日。プレゼントのリクエストは「ラジコン」! 応酬を経て、行き着いた結果は…?
Share
View Post

わが家がマイ容器で買い物する理由

メディアの取材で毎回注目度の高い「マイ容器での買い物」。映像ではどうしても「さわり」しか伝わらないので、”行間説明”してみます。
Share
Author
服部雄一郎
高知。翻訳/文筆。 『サステイナブルに暮らしたい』 『ゼロ・ウェイスト・ホーム』 『プラスチック・フリー生活』ほか

当サイトは、Googleアドセンスによる広告表示や、アマゾンや楽天その他のアフィリエイトによる収益化を活用しています。

妻、服部麻子ブログ

「食手帖 ~ 高知の山のふもとより」

料理、本、季節のことなど、ふだんの暮らし模様を綴っています。

Instagram
Twitter
服部雄一郎公式サイト「サステイナブルに暮らしたい」
©Yuichiro Hattori

Input your search keywords and press Enter.