サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • わが家の本棚
    • Q&Aコーナー
    • 甘いもの
    • 旅
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
サステイナブルに暮らしたい

ゼロウェイスト&プラスチックフリーの家づくり

サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • わが家の本棚
    • Q&Aコーナー
    • 甘いもの
    • 旅
  • 買い物の記録
  • 調べてみた

台所のゼロウェイスト&プラスチックフリー

4 posts

台所回り、料理やお菓子作りをめぐるゼロウェイスト&プラスチックフリーのアイディア。

View Post

オーブンシートって本当に要る? ~お菓子作りのごみを減らそう

お菓子作りに使うオーブンシート(=ベーキングシート)。実は「本当に必要なケース」はほとんどないことがわかりました。
Share
View Post

パンが断然おいしくなる~トースターを使わずにパンを焼くメリット

わが家にはトースターがありません。厚手の鉄のフライパンで焼くと、やめられないおいしさ。しかも電化製品ラクラクひとつカットです。
Share
View Post

台所スポンジよりずっといい!~ 洗剤もマイクロプラスチックも流さない食器の洗い方

食器洗いのスポンジ。使っていると、ボロボロにすり減ってきます。メラミンスポンジもアクリルたわしも、最近まで使っていましたが、今はすべて卒業しました。
Share
View Post

ゼロウェイスト・コーヒーの心地よさ

いちばんゼロウェイストな抽出スタイルは?~「金属フィルター」と「柿渋リネン」は、どちらも完全ゼロ・ウェイスト&プラスチックフリー! 手焙煎もたのしいです。
Share
Author
服部雄一郎
高知。翻訳/文筆。 『サステイナブルに暮らしたい』 『ゼロ・ウェイスト・ホーム』 『プラスチック・フリー生活』ほか

当サイトは、Googleアドセンスによる広告表示や、アマゾンや楽天その他のアフィリエイトによる収益化を活用しています。

妻、服部麻子ブログ

「食手帖 ~ 高知の山のふもとより」

料理、本、季節のことなど、ふだんの暮らし模様を綴っています。

Instagram
sustainably.jp
祝・娘、小学校卒業! 遠方の中学への出発まで2週間を切りました。希望しかないけど、やっぱりソワソワ。子育て、大きな大きな節目です。
春の庭。突如、夥しい数のつくしんぼを発見。昨日までは1本も目に入らなかったのに、何という節穴な目! 去年のつくし摘みのことを覚えていた末っ子が大張り切りで収穫してくれて、なんだか鄙びた幸せな午後。
Follow
Twitter
avatar
服部雄一郎@『サステイナブルに家を建てる』発売!
@sustainably_jp
247 Following
2K Followers
フランスの子育て事情を綴った抜群におもしろい本『フランスはどう少子化を克服したか』(新潮新書)の著者、髙崎順子さん、ありがとうございます。@nhkpb_honyaku 僕は髙崎さんの本を読んで「大変!日本の保育園関係者に読んでも… https://t.co/fqM58NMbWt
4 days ago
  • Reply
  • 3 Retweet
  • Favorite
Follow
服部雄一郎公式サイト「サステイナブルに暮らしたい」
©Yuichiro Hattori

Input your search keywords and press Enter.