サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • 一棟貸しの宿
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
    • 庭
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 移住生活
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
サステイナブルに暮らしたい

エコ&エシカル&リジェネラティブ

サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • 一棟貸しの宿
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
    • 庭
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 移住生活
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
View Post

トースター知らず
至福のトースト

いろいろ家電の少ないわが家。「トースターない歴」も10年になります。トーストはシンプルに鉄のフライパンで。
Share
View Post

手づくり
蜜蝋ワックス

わが家の手づくり蜜蝋ワックス。床に、壁に、家具にと大活躍。基本は、植物油とともに湯煎にかけて、溶かしまぜるだけ!
Share
View Post

エシカルなパソコン

中古のパソコンを、難民の方の手でよみがえらせて販売することで、廃棄物問題と、難民の雇用創出という二重の社会課題にアプローチしているZERO PC。
Share
View Post

自分でつくる
歯みがき粉

重曹とココナッツオイルとハッカ油を混ぜるだけの歯みがき粉。もう5年以上つくっています。
Share
View Post

へちまのある暮らし

大好きなへちま。ここ数年、どんどん人気が出てきています。つくるのも本当に簡単で、まったくの手間なしでゴロゴロ収穫。
Share
View Post

混ぜるだけの簡単パン
初挑戦

「混ぜるだけの簡単パン」を生活に定着させたい、というのが今年の目標。とりあえず初挑戦しました。まずはいい感じ。本当に手軽。
Share
View Post

わが家の週末パンケーキ

すぐに作れるヴィーガンパンケーキ。15年間にわたって、わが家の週末の朝食を支えてくれました。
Share
View Post

ガスコンロでできる
コーヒー焙煎

12年も続けているコーヒーの手焙煎。毎週1回、ガスコンロの上で10分くらい。1週間分の豆をまとめて焙煎します。
Share
View Post

ごみの出ないコーヒー生活

ごみの出ないコーヒー生活。使っているのはステンレスフィルター。ペーパーフィルターを買わなくていいのは、本当に軽やかです。
Share
View Post

めっぽうたのしそうな「0円生活」の本

青森県の自給自足夫婦、田村余一さんと田村ゆにさんの本『都会を出て田舎で0円生活はじめました』を読みました。
Share
Author
服部雄一郎
高知。翻訳/文筆。 『サステイナブルに暮らしたい』 『ゼロ・ウェイスト・ホーム』 『プラスチック・フリー生活』ほか

当サイトは、Googleアドセンスによる広告表示や、アマゾンや楽天その他のアフィリエイトによる収益化を活用しています。

妻、服部麻子ブログ

「食手帖 ~ 高知の山のふもとより」

料理、本、季節のことなど、ふだんの暮らし模様を綴っています。

服部雄一郎公式サイト「サステイナブルに暮らしたい」
©Yuichiro Hattori

Input your search keywords and press Enter.