サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • 一棟貸しの宿
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
    • 庭
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 移住生活
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた
サステイナブルに暮らしたい

エコ&エシカル&リジェネラティブ

サステイナブルに暮らしたい
  • はじめまして
    • プロフィール
    • 一棟貸しの宿
    • お問い合わせ
  • わが家の暮らし
    • 台所
    • バスルーム
    • 掃除&洗濯
    • 外出&買い物
    • 子育て
    • 虫除け
    • 庭
  • 日々のあれこれ
    • 近況・お知らせ
    • 日々の料理
    • 甘いもの
    • わが家の本棚
    • 移住生活
    • 旅
    • Q&Aコーナー
  • 買い物の記録
  • 調べてみた

日々の料理

9 posts
View Post

せっせと冬しごと

こぼれ種から勝手に生えてくる大根で、せっせと冬しごと。わが家の大根は、きちんと育てないリジェネラティブ大根。
Share
View Post

材料がそろわなくても
自由なキムチ

唯一無二のわが家のキムチ。材料のやりくりもめっぽうクリエイティブ。日本の素材を生かした「わが家だけの味」です。
Share
View Post

葉っぱを生かす食卓

葉っぱを生かす夏の食卓。目にも涼しく、排水をよごさず、洗い物もラク。食後は土に還します。
Share
View Post

野菜の皮や芯で
ベジブロス

野菜くずでつくるベジブロス。玉ねぎの皮、キャベツの芯、ネギの青いところなど、鍋に入れて、30分~1時間くらい煮出すだけ。
Share
View Post

混ぜるだけの簡単パン
初挑戦

「混ぜるだけの簡単パン」を生活に定着させたい、というのが今年の目標。とりあえず初挑戦しました。まずはいい感じ。本当に手軽。
Share
View Post

菜の花の恵み

庭の菜の花、取り放題の冬。野菜が足りなくなると庭に摘みに行き、パスタにしたり、胡麻和えにしたり、ありとあらゆる料理に早変わり。
Share
View Post

栗仕事と
秋のギフトエコノミー

山のふもとのおすそわけ。末っ子の同級生が、庭の柿や栗を持ってきてくれて、しあわせな秋時間。
Share
View Post

わが家流「雑食のまま肉をムリなく減らす術」

わが家は現在、週に肉1~2パックの生活。”ゆるベジ”ならぬ「ゆるゆるゆるベジ」くらいの日々です。そんなわが家の「大変じゃない”肉レス”」や雑感を綴りました。
Share
View Post

わが家の「肉食VS菜食」事情

菜食だった過去もありつつ、今は「雑食」なわが家。目指すは「肉なるべく消費減」。野菜の素揚げの揚げびたし素麺は、食べごたえもあり、肉好きの末っ子も大満足のメニュー。
Share
Author
服部雄一郎
高知。翻訳/文筆。 『サステイナブルに暮らしたい』 『ゼロ・ウェイスト・ホーム』 『プラスチック・フリー生活』ほか

当サイトは、Googleアドセンスによる広告表示や、アマゾンや楽天その他のアフィリエイトによる収益化を活用しています。

妻、服部麻子ブログ

「食手帖 ~ 高知の山のふもとより」

料理、本、季節のことなど、ふだんの暮らし模様を綴っています。

服部雄一郎公式サイト「サステイナブルに暮らしたい」
©Yuichiro Hattori

Input your search keywords and press Enter.